団体受験にお申し込みいただきますと、

  • 合否結果一覧表をご担当者にご送付いたします。
  • 「試験実施費」として所定の手数料(以下参照)をお支払いいたします。

団体受験概要

団体受験には次の受験形態(種別)があります。

準会場
貴校(貴社)の申込者のみが受験する会場として試験を実施していただく団体。
特約受験
試験の実施は行わないが、受験願書および受験料をまとめて送付していただく団体。

準会場 特約受験
受験会場 貴校(貴社) 協会指定会場
(特定の会場の指定はできませんのでご注意ください)
申込人数 志願者1名からお申し込み可 志願者1名からお申し込み可
委託業務内容 願書一括申し込み
受験票の配布
筆記試験の実施
合否通知の配布
願書一括申し込み
※合否一覧表は担当者様宛てにお送りいたします。
受験料支払方法 一括振り込み 一括振り込み
試験実施費
(検定協会から団体へのお支払い)
志願者1名につき以下の金額
全検定:1級800円/2級500円/3級400円
秘書検定:準1級700円
サービス接遇検定:準1級200円
志願者1名につき以下の金額
全検定:全級一律200円

団体受験の詳しい内容は、実施企画書をご覧ください。

  • 2025年度第2回試験(11月実施)から、団体受験を行うに当たり、必ず「団体ページ」を作成していただく必要があります。
  • 「団体ページ」は、当協会HPから作成することができます。
  • 試験実施の申請や書類のダウンロードなど、団体試験の実施に必要なことは「団体ページ」上で行っていただきます。
  • 「送金依頼書」で、受験料から試験実施費を差し引いてご請求します。

団体ページとは

申し込みの流れ

  • 「団体ページ」の作成 まずは「団体ページ」作成に当たり、団体情報(団体名、住所など)を登録していただきます。
    既存団体と新規団体で手順が異なりますので、以下の通りご確認ください。

    ▼A.既存団体(過去に団体登録がお済みの団体) ※2025年7月発送の「団体ページ導入のお知らせ」を受け取った団体 ①当協会HP右上の団体ページにアクセス
    ②「新規団体申請・団体ログイン」をクリック
    ③「団体登録済みで、新規登録の担当者様」のログイン画面で、別途ご案内の「団体コード」「団体認証コード」を入力の上ログイン
    ④「団体ページ」に表示されている団体名や所在地を確認
    ※所在地の登録がお済みでない場合、所在地を登録

    ▼B.新規団体(初めてビジネス系検定を実施する団体) ①当協会HP右上の団体ページにアクセス
    ②「新規団体申請・団体ログイン」から、「新規団体申請」をクリック
    ③団体情報やメールアドレスを入力して「申請」をクリック
    ④登録したメールアドレスに当協会からのメールが届く
    ⑤ ①に戻り、再び「新規団体申請・団体ログイン」をクリック
    ⑥「団体登録済みで、新規登録の担当者様」のログイン画面で、④のメールに記載された「団体コード」「団体認証コード」を入力の上ログイン
    ⑦「団体ページ」に表示されている団体名や所在地を確認

  • 「担当者ページ」の作成 「団体ページ」の作成が完了しましたら、続いて「担当者ページ」の作成をお願いします。
    今後の試験の申し込みや受験者の管理は「担当者ページ」内にある「検定ページ」から検定ごとに行っていただきます。

    ①「団体ページ」の「担当者登録」をクリック
    ②ご担当者の情報(氏名、所属、メールアドレスなど)と担当する検定試験を登録

    担当者情報を登録すると、「担当者ページ」から自身が担当する「検定ページ」にアクセスすることができるようになります。
    「団体ページ」には、団体ご担当者全員がアクセスできますが、「担当者ページ」・「検定ページ」には、検定ご担当者のみアクセスできます。

  • 団体受験登録(検定ページ) 「担当者ページ」から「検定ページ」に進み、団体受験登録を行います。
    ※団体受験登録の開始時期は「担当者ページ」および当協会HP等でご案内します。

  • 試験申込(試験回ページ) 団体受験登録が完了したら、「試験回ページ」に進み、試験申込を行います。
    ※試験回ページには、試験申込の開始時期にアクセスできるようになります。
    開始時期は「担当者ページ」および当協会HP等でご案内します。

    試験申込方法は【団体ページからの申込】と【願書申込】がございます。

    【団体ページからの申込】 以下のいずれかでお申し込みください。
    (1)一括試験申込(Excelフォーマット)
       ※Excelフォーマットは団体ページにございます。
    (2)個別試験申込
       ※受験者一人一人の情報を登録して申し込みすることができます。

    【願書申込】 お送りした受験願書に必要事項を記入し、締切日までに下記住所宛てに志願者数分の受験願書と願書送り状をお送りください。
    送付先:〒270-1391
    日本郵便株式会社 印西郵便局 私書箱7号
    日本通信紙株式会社 内
    公益財団法人実務技能検定協会
    〇〇検定 分室

  • 送金依頼書PDFダウンロード 「試験回ページ」から、ダウンロードをお願いします。
    ※送金依頼書の原本の送付は行いませんので、ご注意ください。

  • 受験料の振込 送金依頼書に記載された口座宛てに受験料をお振り込みください。

団体の取り組み

当協会発行の『就職指導ニュース』に掲載された記事を閲覧いただけます。